サイト名(バナー) |
内容 |
掲載時期 |
|
ミネさんの管理する、FC東京関連サイトでも一番人気のサイト。面白企画満載。私のHPもここにリンクを張っていただいたおかげでアクセス数が急激に伸びました。ピンポンダッシュ掲示板は私もよく書き込ませていただいております。 |
当サイト(M1)開設時より |
|
東京サポのジャッキーさんの管理されるページ。東京サポならオフィシャルと東京中華さんとここを毎日チェックは常識!掲示板・ゲストブックがいつも盛り上がっております。 |
当サイト(M1)開設時より |
|
まさにタイトルの通りのHPですが、管理人のかたださんの「とことんもりあげたい」という気持ちが伝わってきます。スタンド内禁煙キャンペーンには当サイトも参加させていただいております。 |
2000年秋頃 |
|
女性管理人の紫式部さんの運営されているサイト。娘さんの描かれた表紙のイラストが最高! |
当サイト(M1)開設時より |
|
FMCの府中のメンバーであるきょうこさんのサイト。女性が運営されているということで、掲示板の書き込みとか日記なんかはいいですねー。 |
2000年8月頃 |
F酔東京&青梅F酔 |
FC東京とサッカー関東社会人リーグ(KSL)所属の青梅FC(かつて東京にいた奥原や関が在籍歴あり)をこよなくこよなく愛するサイトヲさんのサイト。 |
当サイト(M1)開設時より |
|
狛江とは兄弟的存在?の喜多見在住のFC東京サポnorinori11さんのサイト。国内外のリーグに精通しており、、かなりのサッカー通のお方です。
|
2001年1月頃 |
|
タイトルの通り、親子でFC東京を応援しようという方におすすめ!親子でFC東京サポーターの府六近所さんのサイト。小平グラウンドの写真なども載っていますよ。 |
2002年春 |
|
白羽の矢さんが描いた、サッカー選手を中心とした、人物似顔絵を掲載しています。出来も素晴しいが量もすごい!当然FC東京の選手の似顔絵もたくさんあります。 |
2001年秋頃 |
狛江ヤドカリ |
狛江在住の「うめ」さんのページ。札幌サポだそうです。あれだけ頻繁に文章の形で更新を行うのはすごい。日記や掲示板も面白い。 |
2000年7月 |
|
狛江在住の「きょねこ」さんのサイト。これを読んで「狛江巡り」ができます。ほのぼのとした感じのするかわいいサイトです。 |
2000年7月 |
Izu-Tama! |
和泉多摩川「非公式」ホームページ。かつて和泉多摩川に住んでいて、現在大阪在住のYenoさんが運営されています。大阪から狛江系サイトを運営しているというのは、うれしいですね。 |
2001年 |
|
自称?ミュージシャン「ヒゲドラム」さんの公式?HP。路上ライブのスケジュールも載っています。みんなでこのスケジュールを見て応援に行こう! |
2001年秋頃 |
SockerBonのページ |
狛江に住むさかぼんさんのページ。特に「狛江ってどんな市?」コーナーは、市内のお店巡りをしたい人は、地図から検索できるのので、とてもわかりやすい。3匹の猫の写真も満載。とってもかわいい。 |
2000年8月頃 |
|
元狛江市民で、今はなき狛江四小の卒業生、ハムスター(もちろん他のペットも)大好きDEMIさんのページ。Donちゃんフレンズ倶楽部は必見!四小の卒業生リンクにも掲載しています。 |
2001年春 |
|
狛江高校卒業の大原さんのサイト。作品が見もの! |
2001年秋頃 |
ちょっと古い鉄道のお話 |
狛江出身で現在神戸在住の宮田幸治さんの運営するサイト。日本全国の古い鉄道の写真が載っていて、私のような世代でも非常に懐かしさを感じてしまいます。なお、よもやま話の「小田急と私」に狛江に関することが載っています。必見!小田急線の今はなき車両の写真など盛りだくさん! |
2002年春頃 |
|
タイトルの通り、武蔵野・多摩地区(もちろん狛江も含みます)をMTBで行ったところの写真と説明をしています。特に説明部分はとても詳しくて、私もサイクリングしてみたくなりました。 |
2001年 |
伊藤千尋のホームページ |
狛江在住ジャーナリスト、伊藤千尋氏のホームページ。現在は朝日新聞ロサンゼルス支局長でいらっしゃいます。 |
2000年冬頃 |
|
東京サポのゆうすけさんのサイト。東京以外にtoto予測、そしてサブカルチャーネタのページもあります。私のサイトでさんざん「サブカルチャー」を語っていたのをヒントにしてくれたとか。うれしい。 |
2002/09/08 |
|
「もっと気軽にサッカーやFC東京を楽しみ、語り合うHPを」という意図でモーさんが作られたサイト。東京系サイトとしては比較的新しい方だと思いますが、今や東京サポーターが毎日開くサイトの1つで、「集いの場」になっています。私もこちらと「東京中華」さんと「LOVE TOKYO」さんには毎日訪れています。 |
2002/11/28 |
|
現在岡山の大学在学中の東京サポーター、青赤蹴球小僧さんのサイト。もちろん生まれ故郷は東京のお方。遠くから故郷東京、その故郷のチーム、FC東京を思う気持ちが伝わってきます。 |
2002/11/30 |
|
大分出身で現在東京在住の大分トリニータサポーター、トリBoyさんの運営されているサイト。新着情報を含むコンテンツの充実ぶりはすごく、大分サポーターの集いの場と言っても過言ではないです。 |
2003/02/03 |
|
調布出身、現在千葉県市川市在住の東京サポ、あらちゃんさんのサイト。掲示板やゲストブックがかなりもりあがっていてうらやましい・・。サポーターソングも聴けます。 |
2003/05/10 |
|
コンセプトはClean&Ecology(スタジアムをきれいに、そして地球にも優しく)。サポーターから自発的にスタジアム美化を呼びかけています。当サイトも賛同いたします。 |
2004/09/05 |
|
なんとまだ中学生のたかさんが運営されているサイト。FC東京は選手だけでなくサポーターの将来も明るい!当サイトのポイ捨て・歩きたばこの運動にも賛同してくださりました。 |
2004/09/11 |
陰影礼賛 |
FC東京を応援する狛江人の会で一緒に活動しているダイクロさんのブログです。以前姉妹サイト「狛江クラブ」の管理人をやっていただいておりました。 |
2005/05/12 |
|
私M1こと徳永健がリンクしたくてたまらなかったサイト。本名公開したことで晴れてリンクできました。なんといっても管理人さんは徳永さん、そして徳永さん集合コーナーがある!このコーナーに私は「徳永飴」情報を提供したことがありました。 |
2005/12/12 |
|
ろしさん開設された東京系サイト。ブログが全盛期で、個人サイトが下火になる今の時代に開設。私と同じ立場ということもあり、エールを送りたい!ポイ捨て禁止運動にも賛同してくださっています。 |
2007/11/01 |