2001/08/13更新
アマラオ | |||
小林成 | ケリー | 佐藤 | |
浅利 | 三浦 | ||
藤山 | 伊藤哲 | サンドロ | 小峯 |
土肥 |
GK | 小沢 | 最近は鏑木豪もでてくるのでなんともいえませんが。 |
DF | 梅山 | 内藤いないし。 |
MF | 喜名 | 加賀見か迷うけど、他に増田がいるから。 |
MF | 増田 | 加賀見か迷う。個人的にはそろそろ活躍してほしい。。 |
FW | 鏑木 | うーーん。呂比須の代わりになれるかな。 |
東京 | 2 | − | 2 | 柏 |
34分 佐藤由紀彦 56分 ケリー |
55分:大野 敏隆 89分:柳 想鐵 |
アマラオ | SUB | ||||||
小林成 | ケリー | 佐藤 | GK | 小沢 | |||
浅利 | 三浦 | DF | 梅山 | ||||
藤山 | 小峯 | MF | 喜名 | ||||
サンドロ | 伊藤哲 | 増田 | |||||
土肥 | 加賀見 |
交代 45分 小林→増田
71分 浅利→喜名
103分 伊藤→梅山
112分 佐藤→加賀見
無念のドロー。ロスタイム突入で、あと30秒といったところで、柳に決められてしまった。交代選手を使い切っておらず、時間稼ぎに梅山を投入してくれーーーと思っていたまさにそのときに決められてしまったのが悔やまれる。
柏にとっては「勝利に値する引き分け」、東京にとっては「敗北に値する引き分け」。絶対に勝てる試合だった。
「東京も優勝候補の柏に引き分けて心から残念と思えるほど強くなった」ということで、今回は良しとするか。
毎年恒例となったサンバナイト。この日だけはブラジル代表のカナリアカラーにスタンドを染めるのが恒例。の昨年のサンバナイトは相手が鹿島だったので、黄色の服を着てくるサポーターが多かったけど、今日はチームカラーが黄色の柏が相手ということで、黄色系の服を着たサポーターは少なかった。 | |
見ての通り黄色一色の柏。でもブラジル人選手はいません。 | |
浅草からサンバ隊が東京スタジアムにやってきた!毎年恒例ですが。 | |
選手入場 | |
ハーフタイムには花火が上がりました。この時点では勝っていたから、キレイな花火だった!? | |
試合中のひとコマ |
続きはなしです。実は途中でデジカメの電池が切れてしまったもので・・・・・。