2004/03/24更新
GK | 塩田 | 遠藤もいいけど。 |
DF | 増嶋 | 本当は茂庭より伊藤にスタメンで出て欲しい。 |
MF | チャン | こちらも本当はスタメンで。 |
MF | 小林 | 馬場かもしれないけど。 |
FW | 近藤祐 | やっぱり出てくれないと。 |
東京 | 1 | − | 0 | 新潟 |
|
SUB 塩田 増嶋 浅利 チャン 梶山
交代 69分 鈴木→チャン
78分 三浦→浅利
89分 ルーカス→増嶋
今回の開幕戦は相手がJ1昇格組の新潟とはいえ、ケリーが負傷で不在、石川・今野・茂庭が五輪予選でいないという厳しい状況だった。個人的にはこれで勝てれば大きいと思っていただけに勝ったという結果はうれしかった。欲を言えばうちがゲームを支配していた前半にもっと得点して欲しかった。後半は防戦一方なのも問題。
今季チーム初ゴールは背番号11番をアマラオから受け継いだ阿部というのはうれしかった。得点をしてやるぞという意志の強さがゴールに結びついたのだろう。今年は是非2ケタ得点ねらって欲しい。肝心のルーカスは空中戦など、競り合いをしない点、再度に流れる点など、あまり評価できなかったが、ケリーが帰ってくるまでの様子見ということで。
開幕戦無敗記録更新は本当に良かった。でも開幕だけじゃだめ。勝ち続けないと。
観戦写真集
ゴール裏。今年も東京スカパラダイスオーケストラの演奏で開幕。サポーターが青赤の紙を持っているが、これはスカパラが演奏する「スタジアムへ行こう」の歌の歌詞を読みながら歌っているんですねえ。 | |
新潟のゴール裏。さすが昨年Jナンバーワンの観客動員数を誇ったチーム。アウェイではるばる新潟からこんなに来るとは。でも東京のサポータの方がここでは多いよ、もちろん。 | |
選手入場。ついに新シーズンが始まった。 | |
試合中のひとコマ | |
試合終了。今年こそタイトル頼む。 |