観戦結果
もう優勝しかない!
東京 |
4 |
− |
1 |
神戸 |
- 16分:ケリー
- 30分:戸田 光洋
- 36分:宮沢 正史
- 53分:石川 直宏
|
|
|
アマラオ |
|
|
SUB |
戸田 |
ケリー |
石川 |
|
|
GK |
小沢 |
宮沢 |
三浦 |
|
|
DF |
藤山 |
金沢 |
|
加地
|
|
|
MF |
浅利 |
茂庭 |
|
ジャーン |
|
|
MF |
鈴木 |
土肥 |
|
|
FW |
阿部 |
交代 70分 石川→鈴木
78分 茂庭→藤山
コメント(試合翌日総合掲示板に掲載)
勝利し、横浜が敗れたため、FC東京が後3試合を残して2位に浮上しました!首位浦和との勝ち点差は2と、優勝が俄然現実味を帯びてきました。浦和はエメルソンが2試合出場停止というのも、追い上げる東京としてはラッキーですが、とにかく残り3試合全勝することだけを考えていかなければなりません。
思い返せばJ1昇格以来、毎年どちらかのステージで東京は優勝争いに加わることができましたが、今回こそ本物だと思っています。
正直アマラオも今年までの可能性があります。東京を一企業のサッカー部からここまでのチームにしてきた最大の貢献者がアマラオなのは間違いありません。私も以前から優勝してアマラオを胴上げする姿を見たいと思っていました。そのためにも残り3試合選手もサポーターも全力で立ち向かうしかありません。
そしてチャンピオンシップの相手は由紀彦のいる横浜FMですが、石川と由紀彦の対決がこういう場で見られることを想像するだけでわくわくします。
これを夢で終わらせたくない!!というのが今の気持ちです。