2002/10/22更新
アマラオ | |||
戸田 | ケリー | 石川 | |
宮沢 | 下平 | ||
茂庭 | 加地 | ||
伊藤 | ジャーン | ||
土肥 |
GK | 小沢 | 無難。 |
DF | 藤山 | スタメンかどうかは微妙。 |
MF | 佐藤 | 本当はユキがスタメンで左サイド石川というのが見たい。 |
MF | 喜名 | まあ無難でしょう。 |
FW | 福田 | ナビスコの時と同じく得点を決めてくれ |
やっと神戸にリーグ戦初勝利!これでJ1全チーム撃破記録達成!
東京 | 3 |
− | 2 |
神戸 |
|
|
アマラオ | SUB | ||||||
戸田 | ケリー | 石川 | GK | 小沢 |
|||
宮沢 | 浅利 | DF | 伊藤 | ||||
藤山 | 加地 | MF | 喜名 | ||||
茂庭 | ジャーン | MF | 下平 | ||||
土肥 | FW | 福田 |
交代 68分 戸田→福田
コメント
やっと神戸に勝てたのはうれしい!久々に目の前でVゴール勝ちを見た!雨の中ずぶぬれになって観戦した甲斐があった!しかし勝ち点3が取れなかったのは残念。戸田がキーパーと1対1になる決定的場面があったがなんとクロスバー!「ゴールに入れるよりクロスバーにぶつける方が難しいぞ!」と言ってしまった。これで負けたら戸田が悪いと思ったが、勝てたのでよしとしよう!
それともうひとつうれしかったのがジャーンのゴール!ヘディングで決めてくれました!CKの場面ではいつもジャーンが上がってきて、得意のヘディングで決めてくれるのをいつも期待していた!この日も一緒に観戦した人達と「そろそろジャーンのゴールが見たい」と話していたところだったのでなおさらうれしい!
しかし、由紀彦がサブにすら選ばれていないのが気がかり。由紀彦右サイド、石川左サイドという選択肢は原監督にはないのだろうか?
雨の国立ってあまりいい思い出ないのよね。 | |
選手入場直後の写真撮影。この写真撮影って実はかつてはスタメンを把握するために義務付けられたルールでした。今は慣習化してます。雨のため、ピッチ内でのアップはありませんでした。 | |
Vゴール後、歓喜のシーン | |
WE ARE TOKYO! |