2002/04/08更新
アマラオ | |||
小林成 | ケリー | 佐藤 | |
宮沢 | 浅利 | ||
下平 | 小林稔 | ||
伊藤 | ジャーン | ||
土肥 |
GK | 小林弘 | 無難。 |
DF | 小峯 | スタメンかも。 |
DF | 藤山 | 個人的にはスタメンがいい。 |
MF | 星 | サブ定着か。 |
FW | 福田 | さすがにもう出てほしい。 |
今年も引き分けだらけか・・・
東京 | 1 | − | 1 | 市原 |
61分:宮沢 正史 | 44分:茶野 隆行 |
アマラオ | SUB | ||||||
小林成 | ケリー | 星 | GK | 小林弘 |
|||
宮沢 | 浅利 | DF | 小峯 | ||||
下平 | 小林稔 | MF | 尾亦 | ||||
伊藤 | ジャーン | MF | 前田 | ||||
土肥 | FW | 松田 |
交代 13分 ジャーン→小峯
76分 小林→松田
90分 星→尾亦
96分 ケリー→前田
コメント
東京も市原もこれといってよくない内容の試合。後半は東京に勢いが出てきたが、ゴールポストに助けられたシーンも何回か・・。宮沢の初ゴールと土肥の好セーブはよかった。ジャーンとケリーが負傷というのも痛かった。SUBメンバーは予想に反して新人クラスが名を連ね、ついに尾亦と前田が2人とも同じ日に初出場を果たす。
引き分けに終わったのは残念。昨年2ndステージの5引き分けを上回るのはやめてくれー。それと福田も見たい。喜名の復帰も。
観戦写真集
久しぶりに国立にやってきました!2年前はここが暫定ホームだった。 | |
試合開始直前。今回の選手入場時は、なんとFC東京を応援する狛江人の会のメンバーの方がフェアプレイフラッグを持って入場! | |
試合中のひとコマ | |
延長戦突入 | |
試合終了。引き分けは残念だったが、次で勝利を目指せ。 |