2001/07/16更新
アマラオ | |||
小林成 | 加賀見 | 佐藤 | |
浅利 | 三浦 | ||
藤山 | 内藤 | ||
サンドロ | 伊藤哲 | ||
土肥 |
GK | 小沢 | 最近は鏑木豪もでてくるのでなんともいえませんが。 |
DF | 梅山 | 小峯出場停止で繰り上げ! |
MF | 下平 | 無難でしょう。 |
MF | 増田 | 喜名か迷うが・・・・・。 |
FW | 呂比須 | これまた無難。 |
東京 | 0 | − | 2 | G大阪 |
4分 吉原宏太 74分 稲本潤一 |
アマラオ | SUB | ||||||
小林成 | 加賀見 | 佐藤 | GK | 小沢 | |||
浅利 | 下平 | DF | 内藤 | ||||
藤山 | 内藤 | MF | 三浦 | ||||
サンドロ | 伊藤哲 | FW | 戸田 | ||||
土肥 | FW | 呂比須 |
交代 45分 下平→三浦
67分 加賀見→呂比須
76分 小林→戸田
今日はケリーと小峯が累積警告で不出場。これがかなり効いた。ケリーの代わりに加賀見が予想通り出場して、かなり期待したけど活躍できず。また増田がサブに入っていなかったのもどうもと思った。戸田より増田の方が良かった。
結局この試合、アーセナルに移籍する稲本の壮行試合となってしまった。
今年初!ゴール裏で観戦しました!G大阪側はほとんど女声!なぜかというと稲本のアーセナル移籍が決まったから。「G大阪サポーター」というより「稲本サポーター」と言った方が正しかった。東京サポも昨年の磐田戦のように「女声!」コールして欲しかった。 | |
応援用の青赤帯。J2の頃はゴール裏のサポーターも少なかったけど、多くなったなあと実感。帯も長い。 | |
選手入場。 | |
試合中のひとコマ。 | |
0−2で敗北するも、アーセナルに移籍する稲本コールをしたらこちらにもやってきた!感動的な光景だった。 |