2001/12/17 更新
アマラオ | ||||||
福田 | ケリー | 佐藤 | ||||
三浦 | 下平 | |||||
藤山 | 梅山 | |||||
サンドロ | 小峯 | |||||
土肥 |
GK | 鏑木豪 | きっとこうくるでしょう。勝利を確信したらおそらく出場・・・。 |
DF | 山尾 | なんとなく。 |
MF | 喜名 | スタメンの可能性も大。 |
MF | 宮沢 | なんとなく。 |
FW | 鏑木亨 | カブにとっての最後の花道か?。 |
東京 | 0 | − | 1 | 横浜FC |
35分:神野 卓哉 |
ケリー | SUB | ||||||
小林成 | 戸田 | 佐藤 | GK | 小沢 | |||
喜名 | 三浦 | MF | 宮沢 | ||||
小林稔 | 梅山 | 榎本 | |||||
山尾 | 小峯 | 加賀見 | |||||
土肥 | FW | 福田 |
交代 45分 戸田→加賀見
64分 小林→福田
71分 梅山→宮沢
東京側には結構な観客が入りました。天皇杯でこれだけこれば上等でしょう。J2時代を思い出すと、ものすごーく増えた実感がわきます。 | |
横浜FC側。サポーターが2つのグループに分かれています。片方のグループは全員レプリカを着ていないのはなぜ? 結構内紛があるらしいから、そのためか? |
|
試合中の1コマ。あまり見たくないので1つだけね・・・・ | |
大熊監督がサポーターに最後の挨拶に。こんな形で終わってしまって残念。7年間お疲れ様でした。 |