狛江サブカルチャー「狛江のあのうわさ

狛江のあのエピソード・噂話

2008/10/30更新。
印が更新部分です。


このコーナーでは、狛江でこれまでにあった、狛江人ならよく覚えているエピソードについて掲載します。例えばニュースで報道されるほど話題になった事件や、「あれは実は狛江で作ったんだ」といったものなども掲載しています。
みなさんの情報提供を是非是非お待ちしています。サブカルチャー掲示板への書き込みまたは管理人あてのメールでどうぞ!


農協強盗事件

時期:昭和56(1981)年頃。
狛江市農業協同組合(現JAマインズ)に強盗が入り、現金数百万を奪った事件。この時私は狛江第一小学校の3年生だった。狛江は小さい市のため、ちょっとした事件でも話題になるが、これは大事件だった。現場が一小に近かったこともあり、当日は一小上空は報道のヘリコプターが数機舞っていた。テレビニュースでも報道されて大変話題になっていた。
 犯人逮捕はできず、市内に張り紙が貼られた。最初の張り紙は、犯人(変装していた)のぼやけた映像が写っていたものだったが、なんと言っても話題になったのは2度目の張り紙。タイトルは「犯人はハンサムな男」。ハンサムな似顔絵が大きく描かれていた。犯人もこれを見て照れていたに違いないが、こういう犯人をほめるようなことを描いて警察は自首を迫ったのかどうかは不明。
 結局犯人は見つからず、時効成立。

石井市長辞職事件

時期:平成8年(1996)年頃狛江市の石井三雄2代目市長が、任期中に何度も韓国に出かけ、バカラとばくにはまり、20億くらいの負債を抱えて、債権者に追われて、任期満了を目前にして辞職した事件。このニュースは全国でも報道され、一躍狛江を悪い意味で有名にした。私は当時福岡赴任中で、ニュースステーションをボーっと見ていたら、いきなり見たことのある風景が出てきてびっくり。福岡で狛江が報道されること自体ビッグニュースだったし、なんといっても石井市長は私と一応面識があったからだ。石井三雄はかつて市議会議員で、私が小学校1年の時には握手してもらったことがある。自宅もかなり近く、私の自宅の前の通りがかつて砂利道だったのを舗装する住民会議を私の自宅でやった時、当時市議だった石井三雄も参加した。また、私の自宅まで黄色い原付に乗ってやってきたこともあった。
 その石井市長があんな不祥事をしていたのには驚いた。石井前市長はその後、収賄も発覚し、逮捕される。また、元和泉1丁目にあった広大な石井邸も現在は取り壊された。後任に共産党員の矢野ゆたか氏が当選したのも、全国初の共産党員市長ということで話題になった。

ゴジラのロボット

時期:昭和59年(1984年)
正確には「サイボット(動くロボットのこと)・ゴジラ」。同年に劇場公開された東宝映画「ゴジラ」(新作)で、着ぐるみ以外にアップ撮影用に作られたロボット。全高約4mあり、歩くこと以外はどこでも動くという当時はハイテクのロボットだった。このサイボット・ゴジラは公開当初からマスコミでよく取り上げられ、イベントにもかなり出動していた。例えば当時人気のあった歌手グループ「チェッカーズ」が「ザ・ベストテン」で歌った時、背後にサイボット・ゴジラを動かせながら歌っていた。実はこのボーカルの藤井フミヤは大のゴジラマニアだったこともあり、おそらく東宝のはからいで出させてもらったのだろう。
 ここからが本題に入るが、このサイボット・ゴジラ、実を言うと狛江で作っていたのだ。製造元は「株式会社みづの」。狛江市岩戸北一丁目にある会社で、イベント用のロボットを作っている会社(現在どうなっているかは不明)。当時小学校6年生だった私はこの作品を見て、かなりはまって、本も何冊か買ったのだが、そのうちの1冊に「狛江にある株式会社みづの」と書いてあるのを見てびっくり。クラスメートに聞いてみたら岩戸北の第二コーポの近くにロボットとかをつくっているところがあると聞いたので、早速見に行った。もちろんサイボットそのものは見られなかったが、「みづの」の看板を見ただけで感激したものだった。

スタジオロビン

狛江駅近くにあったテレビアニメの製作スタジオ。最初は東海マンションの向かいあたりにあったが、現在、小田急線と狛江通りの交差する鉄橋の下の建物に移転。すでにスタジオはないが、建物はそのままあり、現在は個人指導塾か何かになっている。
 ここではかつて毎週日曜夜7時半からフジテレビ系で放送されていた「世界名作劇場シリーズ」のアニメ仕上げを行っていた。世界名作劇場といえば「アルプスの少女ハイジ」(裏番組として日本テレビで放送された「宇宙船艦ヤマト」はけっきょくこれに視聴率で勝てなくて打ち切りになった)「ペリーヌ物語」「あらいぐまラスカル」「不思議な島のフローネ」「赤毛のアン」などのシリーズである。映画作品の「風の谷のナウシカ」もここで仕上げていたらしい。
 1回は女の子向けのファンシーショップになっており、サンリオグッズなどが置いてあった。

狛江七小のコワーイ話(2001/09/18に、読者の木庭さんより情報提供いただきました。ありがとうございます。)

狛江7小での話です…。
僕が小1の時に小4の先輩が母親に殺されるという事件がありました。(実話。新聞にも載ったし)
それからというもの霊の噂は絶えませんでした。
朝早く行くと誰かすわっていて消えたり…。飾ってる絵に顔が見えたり…。
用事で来ていた保護者が不思議な光を見て倒れ倒れたり…。
住んでいた家に引っ越してきた人が霊を見たり…。

和泉多摩川列車衝突転落事故(2008/7/29に、喜多見人さんより情報提供いただきました。ありがとうございます)

2008/10/30に、Wさんより提供いただいた当時の写真です。
狛江が全国的に有名になった3大事件のひとつです。
昭和36年1月17日に和泉多摩川土手の踏切にダンプカーが進入して、下り電車と衝突。
電車が鉄橋から転落して、1両目が川底に落ちて2両目が宙吊りになりました。衝撃的でTVの中継や新聞の一面トップだったと思います。
(就学前の子供の時の記憶で曖昧です。)
→2008/7/29に、喜多見人さんより情報提供いただきました。ありがとうございます。
私も就学前の年齢で、母親に手を引かれ、現場を見に行きました。頭上を取材のヘリが飛び回り、包帯を頭に巻いた怪我人が救急車で運搬される場面が、記憶に焼きついています。
炎上したダンプカーの残骸は、その後、何年も河原に放置されてました。
2008/10/30に、Wさんより情報提供いただきました。ありがとうございます。