会の活動(案)
個人的な、半分ジョークの非常にフザケた内容ですが、列挙してみます。
ぜひこの中の活動を一緒にやりましょう!!
- 「うまい棒」ひと月100本購入運動
昔お世話になった駄菓子屋で、かつてはお年玉でしか手の届かなかったような大金「1000円札」を持って、駄菓子屋へ行って、駄菓子屋定番のスナック菓子「うまい棒」を100本買おう!ビールのおつまみにも最適だぞ!半分食べて「50点」・・・、あ、それは違うお菓子だったな(このギャグをわかる人、すごい!!)。
- 「親子で一緒に駄菓子屋で買い食いしよう」企画
これはかつて駄菓子屋のお世話になった、小学生以上の子供を持つ人に限られるが、呼んで字のごとく、親子で駄菓子屋にて買い食いしようという企画!みんなで行けば恥ずかしくないぞ!
- 駄菓子がメインディッシュのオフ会
会のオフ会を「駄菓子」をつまみに行う。もちろんかつてお世話になった駄菓子屋で買った駄菓子を食べる。アルコール類は駄菓子屋に売っていないのでやむを得んが、他のは全て駄菓子。タバコは「ココアシガレット」で。ソフトドリンクはもちろん「チェリオ」(「ミリンダ」という声もある・・・わけないか)!焼酎で割った「チェリオサワー」がうまいぞ、多分・・。締めのラーメンは「ミニヌードル」で決まり!会費はきっとめちゃ安上がりになるぞ!ただし、駄菓子を大量購入しなければならないため、お店のおばあちゃん(と仮定)には事前に大量仕入れをお願いしよう。
- サッカー観戦のつまみに、みんなで駄菓子を食べて目立つ
われらが「東京(狛江)代表」Jリーグチーム、FC東京の試合を観戦する際は毎回、駄菓子をこれ見よがしに食べながら観戦して、周りの観客から驚かれ、いずれ会が東京全体でもすごく有名になるよう「工作」をし、この運動を東京全体に広げる。
- 観戦時の追加案(2000/12/09、管理人案)
FC東京の試合観戦時に、アマラオの応援で、両手にうまい棒を持って、交差させながら「アマ アマ アマ アマ アマ アマ アマ GO アマ
GO アマ GO~」コールを行う!そのあとついでに「ウマ ウマ ウマ ウマ ウマ ウマ うまーいBO うまいBO うまいBO」コール!?(ジョークだけど)